ほご‐しょく【保護色】
動物の隠蔽色(いんぺいしょく)の一種。
外敵から身を守るため、あるいは獲物を待ち伏せるため、
周囲から目立たなくする体色や模様。大辞泉より
タマホームのネコら。
外敵(他猫または人間)から身を守るための保護色は、
成功してるのだろうか?
観察してみた。
保護色・ベージュ版の場合。

成功
保護色・茶色版の場合。

こちらも
成功
しかし、油断すると。

ああっ
保護色失敗!
外敵がー!
とは、なりませぬ。
タマホームの場合。
保護色が成功した時の方が危険が高い。
人間の座布団になってしまうからである。
それなのに。

本日も
保護色
尻に敷かれた時は、保護色鍛錬成果の証。
まだ尻に敷いてはいないが、どこにもいないと探し回ったことがあるタマに応援を
シッカリ保護色になってただよ

来てくれてありがとう