リビング二交代制で、
玄関脇の部屋に隔離していたサン。
秋から春の間まではそれで良かったが、
真夏にドアを閉め切るのは、
サンも人間も暑い。
早急に何か対策をたてねば。
そんな我らに神様からのプレゼント。
おあつらえ向きの柵が落ちていたのだ。
ゴミ捨て場に。
すみやかに回収。
柵はこの高さ。

当然、ポヂは軽々と飛び越せる。
サンは片足猫なので、
両足猫のようなジャンプはできない。
この柵を廊下にはめ込むだけで、
噛む猫と噛まれる猫を隔てることができる。

檻の中にいるようだ
この柵があるだけで安心と理解したマメ。
こんな近くまでサンを見に来ることも。

やじうまマメ
絶対向かってこないと分かった上で、
「ミギャーッ!」と
サンに罵声を浴びせるマメ。
まさか。
「おまえの母さんデベソーっ!」
とか言ってンじゃないよね?
……
弱虫おマメ。
柵になった分だけ隔離感がなくなり、
猫同士ももっと確認し合えるという期待もあり、
風通しも良くなった。
と思ったのも束の間。
オレ起きたーーーー
朝の声が、
一段と大きく響き渡る。

おはよーーーっ!
早朝から響き渡るその美声。
ぜひ皆様にも。
【画面が出てない場合はコチラから】
喉、強し!

クリックしてくれた方、ありがとうございます!

わーいわーい
TOPテン喜びの舞