今時のネコの爪研ぎは、いろんな形態のモノがある。
インテリアに溶け込むようなモノも作られるようになった。
タマハウスでは猫グッズはあまり買わないので、一番安い爪研ぎを良さげな木箱に入れて使用してた。
爪研ぐのが目的だから、なんの加工もない、ただの棒状のものでも、それはそれで大層気に入ってくれてたンだよね。
でも、それだとあちこちに移動してしまうので、新しい入れ物が見つかった時はオリジナル爪研ぎを作成してしまう。
今回は円形だ。

入れ物に合わせて切る

微調整が必要

これは湯飲み茶碗を入れる
蓋付きの入れ物なんだよ
こういう新しいモノができると。

爪研ぎに来るよね

ちゃんと爪研げるもんね
こうなるともう、順番待ちだ。

姫ちゃ

研いでる

乗ってる

わかったけど

気に入ったようだけど。

できないと思うよ


ちょっと怖いよね〜

耐えられなくなったようだ

すごい念入り

まだ念には念を?

この一連の流れを動画にしてみた。
この後のトリ子ちゃんもあわせてどうぞ。
せっかく作ったのに、ホントおネコ様あるあるだよ。
追い出された姫は、というと。

朝の残りモン食べてた
できあがり当初は使わなくても、今はみんなのお気に入り爪研ぎになったよ。

使ってたし
他には、ミニこたつ型爪研ぎもある。
YouTubeの登録者数が2人!なタマに応援を オフタカタ、ホントニアリガトウ
